==スポンサーリンク==
=================
スペインのマドリードから
ポルトガルのリスボンへ
バスを使って移動します。
バス・電車・飛行機を比べると
さすがにバスが最安値でした。
(預け荷物無しの航空券を早めに予約すれば、もしかしたら飛行機も安いかも・・・?)
東・中欧と比べて
スペイン・ポルトガルの
バスクオリティはどうなのか・・・!?
今日はそんなお話。
↓↓マドリード観光については前回までのブログをご覧ください。
皆さんこんにちは。
==スポンサーリンク==
=================
あにとらです。
姉は人生の半分を
イギリスで過ごしています。
旦那さんも
生粋(?)のイギリス人で
もちろん英語での会話だし、
悲しいかな、
姉の日本語は
年々ヘタクソになっていっています。
四文字熟語なんてもってのほか。
というくらい、
漢字もニガテ。
(十代で日本を離れているから仕方ないんですけど・・・)
で、昔からメールしても
会話をしていても
常にルー大柴状態。(笑)
たまに
変な日本語が出てくるのですが、
先日、
麻婆豆腐の作り方の話になったときに、
「そら豆と油と唐辛子を混ぜたアレを入れれば、マーボードウフになるじゃん?」
と言っていたんです。
そら豆と油・・・??
何の話・・・???
と、
しばらく私の頭の中は
???状態。
「そんな調味料知らない!!
もしや、私が今まで作っていたのはエセ麻婆だったのか・・・!?」
とまで思ったのですが、
皆さん、
何だか分かりますか???
なんと、
豆板醤(トウバンジャン)
のことだったんです。(笑)
(日本語か。って言われると微妙なんですが。)
自分の家の
冷蔵庫にも入っているのに
読み方が分からなかったらしい・・・
いつか甥っ子の方が
日本語が上手になりそう・・・
さて。
まずは出発前日に
マドリードのバスセンターに行って
チケットを購入。
GOEUROなど
ネットでも予約できるのですが
2〜4ユーロの手数料が
かかるようだったので、
歩いて直接行っちゃいました。
(歩いて行くにはちょっと不便な位置にありますが・・・)
私の使ったのは
ALSAという大手のバス会社。
バスセンターの建物を入ると
窓口がすぐ目の前にあります。
↓↓バスセンターの名前
“Madrid South Station”
もしくは
“Estacion Sur de Autobuses Madrid”
※私が使ったのは上記のバスセンターですが、”Madrid Interc. Av America”からも出ているようです。
↓↓私の使ったマドリードのバスセンターはここ。
メトロの“Mendez Alvaro”駅が
バスセンターに連携しています。
↓↓マドリードのメトロの路線図。(バスセンターは灰色のライン)
https://www.metromadrid.es/export/sites/metro/comun/documentos/planos/Planoesquematicoingles.pdf
↓↓旅行者向けのメトロマップはこちら。
https://www.metromadrid.es/export/sites/metro/comun/documentos/planos/PlanoMetroTurInterior.pdf
・23:00発
・所要時間:約9時間
・料金:43ユーロ(約¥5400)
・クレジットカード払い可能
・パスポート提示が必要
※ここで注意!!※
”直接バスセンターに行く”とか
”現地で聞く”とか、
アジア〜東欧までの
アナログな方法に頼っていましたが、
スペインや西欧では
”早くにネット予約”が
移動のコツのようです・・・
(当たり前のことなのに忘れていた・・・)
1週間以上早めに予約すると
30ユーロ〜と、
もっと安くなるようでした。
他の予約サイトを使うより
運行会社ALSAの公式サイトで
直接予約すれば
手数料も無料〜低額です。
逆に、直近だと
めちゃくちゃ高くなるので
注意が必要。
(これで2回失敗したけど、1回目はギリギリに調べてて高くなっていることにすら気付かなかった・・・)
西〜西南ヨーロッパ旅のコツは
”早めにプランを決めておくこと”
ですね。
マドリードのバスセンターは
広い上に
出発の30分前までに
ゲートが閉まるので、
チケットに書いてある出発時間より
1時間くらい前に
バスセンターに着いておくようにしましょう。
荷物を預ける時に
“Oriente”か“Sate Rios”の
どちらで降りるか聞かれます。
(皆スペイン語だった・・・)
下にバスセンターの地図を載せておくので
参考にしてください。
バスはこちら。
横になって寝ることこそできないですが、
道中の揺れに気付かないほど、
道もバスもハイクオリティ!!
東南アジアみたいに、
運転中にひたすらクラクションを鳴らされるわけでもないし、
アリも南京虫も出ない!!(笑)
スペイン・ポルトガル間の
出入国審査はないので、
寝ていたらいつの間にか
国境を越えていました。
==スポンサーリンク==
=================
朝7時にリスボンに到着!!
(ポルトガルとスペインの時差は1時間)
出発も到着も時間どーり!!
日本だと当たり前のことですが、
海外で”時間通り”に動けることって
あまりなかったので、
それだけでもビックリ。(笑)
↓↓リスボンのバスセンターの場所はここ。
↓↓この前に”Oriente駅前”に停まります。
バスを降りて宿までテクテク。
リスボンもメトロが発達していて
そんなに高くないし、
街中は坂道が多いので
メトロ移動が便利だと思います。
↓↓リスボンのメトロ路線図。(バスセンターは青いラインの”Jardim Zoologico”のところ。)
http://www.metrolisboa.pt/eng/wp-content/uploads/2012/07/NetworkDiagramMLjul2017.pdf
街中まで歩いている途中に
塀で囲まれた
広い庭園のような場所がありました。
中にはミュージアムなどが
建っているようです。
カモさんがウロウロ。
ここでちょっと休憩。
車通りの多い場所で
ここだけ静か。
通勤中の人や
カメラを持って散歩している人、
都会にこういった場所があるのは
素敵ですね。
リスボンは
ポルトガルの首都ですが、
ごちゃごちゃしていなくて、
建物もかわいいし、
20kgの荷物を持って歩いていても
飽きません(^^)
ヨーロッパあるある。
街中に突然、
歴史的建造物が出てくる。
日本は木造が多いのもあり、
戦時中の空襲や戦国時代に
焼け落ちていることが多いですよね・・・
遺っているものは
再建したものも多いし。
ポルトガルの建物の外壁は
タイル張り。
これがまた
かわいくて良い感じ(^^)
次回はリスボン観光!
リズボンは見どころだらけ!!
お得に廻れる方法もご紹介します。
【持ち物紹介】
スリ・窃盗・宿にロッカーが無い場合にも
大活躍のこの組み合わせ!!
”ポテチ開け”防止ファスナー付きのバッグと
丈夫なTSAナンバーロック。
キャビンゼロは旅行者に
本気でオススメです!
[キャビンゼロ] CZ08 CLASSIC 28L キャビンゼロ08 クラシック 28リッター CZ08 CLASSIC 28L BLACK BLACK
URAQT 高品質 南京錠 4桁ダイヤルロック TSAロックロック 海外旅行 ワイヤータイプ 防犯用 トラベルロック 2点セット ブラック
↓↓キャビンゼロに関する詳しい説明と、
その他の荷物についてはこちらをご覧ください。
↓↓やる気スイッチ。
1日1回ポチッと押してもらえると
ブログランキングが上がっていくので
とっても励みになります!!
ブログ村のサイトにジャンプしますが
無害なサイトです!(笑)
私のサイトのランキングアップを
応援してもらえると嬉しいです!!
More from my site
==スポンサーリンク==
=================