==スポンサーリンク==

=================

 

ポルトガルのポルトから

バスでサンティアゴDCへ。

 

 

 

 

 

サンティアゴDCは

キリスト教徒の

巡礼の聖地として有名です。

 

 

 

 

 

今日はこの街の大聖堂で見た

ミサの様子をお伝えします。

 

 

 

 

 

ミサって、こんなんなの!?

 

 

 

ちょっとそれ、怖いんだけど!?

 

 

 

 

 

という感じでした。(笑)

 

 

 

 

 

↓↓ポルトからのアクセス方法やポルト観光の様子はこちらをご覧ください。

 

ポルトからサンティアゴ・デ・コンポステーラへ。一番マイナーなバスで移動。

【ポルト観光モデルコース1】無料で行ける所ばかりをまわってみた。

 

 

皆さんこんにちは。

あにとらです。

 

 

 

 

 

移動し続ける旅は存外忙しく、

==スポンサーリンク==

=================

 

次の宿を探したり

(安全そうで、安くて、アクセスがよくて・・・などなど探すのに意外と時間がかかるんです。)

 

安く移動できる手段を調べて

手配したり。

 

 

 

 

 

でもイギリスの姉の家にいれば

そんな必要もないし、

 

 

ネットも使い放題だし、

 

 

隙間時間が増えて

ブログが進むかな~

 

 

 

と思っていたのですが、

 

 

 

 

 

そんなことはなかった・・・

 

 

 

 

 

どちらかというと

今までで一番忙しく、

 

 

3食のごはん、

甥っ子たちの学校の送り迎え、

掃除に洗濯、

炊事、家族の会話、

などなど。

 

 

 

 

 

毎日、朝から晩まで

”わりと普通の生活”をしています。

 

 

 

 

 

 

そう、

 

 

 

”普通に生活をする”って

それだけで1日かかるんだな〜と。

 

 

 

 

 

当たり前過ぎることなのに

 

 

”ちょっと違う生活”を

しばらくしていたことで、

 

 

それが”当たり前”だと

ようやく気付きました。

 

 

 

 

 

皆さんは、

1日24時間、

どんな”当たり前”の生活をしていますか??

 

 

さて。

 

 

 

今日ご紹介する

サンティアゴ・デ・コンポステーラ

という街は、

 

 

スペインの北西、

ガリシア地方にあります。

 

 

 

↓↓場所はここ。

 

 

ふつーにスペイン旅行をしようと思ったら

 

 

マドリードから

サグラダ・ファミリアなどがある

東部のバルセロナや

 

 

地中海に面した

マラガ、バレンシアなどに行くもの。

 

 

 

 

 

なのに、

 

 

寒い季節に寒い所に行ってしまう

 

 

という、訳の分からんことを

またしていました。

 

 

 

 

 

というのも、

 

 

 

マドリードのタトゥー屋で出逢った

オスカルが

 

 

「北スペインはアメージングな景色と食べ物があるから!」

 

 

と言っていたのに釣られたんです。

 

 

 

 

 

その、アメージングな

(特に)食べ物にありつくために

やって来たガリシア地方。

 

 

 

↓↓マドリードの話はこのあたりのブログをご覧ください。

スペインのマドリードでタトゥーのお店に行ってみた。

 

 

アメージングな食べ物

その1。

 

 

 

チュロスと

ホットチョコレート!!!!!

 

 

 

 

 

わっっっっほおおぉおお〜〜〜い!!!

 

 

旧市街にあるふる〜いカフェ。

 

 

 

おばちゃまがおしゃべりしながら、

おじいさんが新聞を読みながら、

 

 

皆、同じチュロス&ホットチョコ。

 

 

 

 

 

ポルトの宿で出逢った

(たぶん)ポルトガル人のガタイのいいおにーさんと、

 

 

たまたま

サンティアゴDCの道ばたで再会したのですが、

 

 

そのおにーさんが

このお店を教えてくれました。

 

 

 

 

 

日本みたいに

 

”スイーツ食べるのは女子っぽい”

 

 

なんて決まりも

イメージもなく、

 

 

誰もが皆、

このめちゃくちゃ甘い

チュロス&ホットチョコを

愛しているようです。

 

 

 

 

 

「おいしい!おいしい!!」

と思いながらも、

 

 

食べ終わって、

胃もたれ寸前の私。

 

 

 

 

 

胃の造りが違うのかな、

 

 

と思いました。

 

 

素敵なブランチ(もはやお昼)を終えて、

大聖堂へ。

 

 

重要なポイントはたいがい工事中。

 

 

 

私あるある。(笑)

 

 

入っていくと、

ちょうどミサが行われていました。

 

 

 

 

 

司祭のお話が終わって、

 

 

修道士さんたちが

わらわらと祭壇の中心に集まって来た

 

 

と思ったら・・・

 

 

 

 

 

なんだかその修道士さんの真ん中で

モクモクと煙がたちはじめました。

 

 

 

 

 

 

いったい何が起きるんだ・・・!?

 

 

と見ていると、

 

 

銀色に光る何かが

すごい勢いで参列者の列の間から

 

 

こちらに向かって

迫ってきました・・・!!

 

 

 

 

 

モクモクと煙を出しながら、

振り子状に参列者の列の間を

行ったり来たり・・・

 

 

 

こちらに飛んでくるんじゃないか!?

 

 

 

天井にぶつかるんじゃないか!?

 

 

 

と思うくらいの勢いに、

ビビりまくりの私・・・

 

 

 

 

 

そのうち、

良い香りがしてきました。

 

 

 

 

 

振り回されているのは

香炉のようです。

 

 

 

 

 

にしても、

ちょっと思いきりすぎ・・・(笑)

 

 

 

※youtubeで検索すると動画が出てきます。

 

 

ミサのときは人が多くて

ゆっくり聖堂内を見ることができなかったので、

また後日来てみました。

 

 

このおっきな香炉を

ぶん投げていたんですね・・・

 

==スポンサーリンク==

=================

 

太い綱を

何人もの修道士さんで持って、

振り子を動かしていました。

 

 

この綱は高い天井から吊り下っています。

 

 

サンティアゴ・デ・コンポステーラは

エルサレム、バチカンと並ぶ

キリスト教の3大巡礼地。

 

 

 

 

 

フランスから伸びる

 

 

”サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路”

 

 

は世界遺産にも登録されていて、

その最終地点です。

 

 

 

(ポルトガルからサンティアゴDCを目指す巡礼路もあります。)

 

 

 

 

 

この大聖堂は巡礼者にとっては、

長い長い旅路のゴールの場所。

 

 

 

 

 

たくさんの人が

感慨深げに聖堂内を歩いていました。

 

 

私が出逢った中での

最長距離の巡礼者は

 

 

フランスより北のベルギーから

1ヶ月以上かけて歩いて来た人。

 

 

 

 

 

靴は既にボロボロだったのですが、

 

 

それも巡礼の途中の教会で、

見知らぬおじさんに

寄付してもらったものだと言っていました。

 

 

 

 

 

なにやら

彼のアイデンティティは複雑で、

 

 

ドイツに住んでいて

ドイツ国籍を持っているけど、

 

 

ドイツ人じゃない(?)ようなことを

言っていました。

 

 

 

 

 

第2次世界大戦時代に作られた

“DDR”という自治体に起源を持つ

ソビエトのうんたら・・・

 

 

 

 

 

とか言っていたんですが、

詳しくはよく分からなかった・・・

 

 

 

歴史、よく知らなくて申し訳ない・・・

 

 

 

 

 

その彼は、

それだけのことを成し遂げておいて、

 

 

「明日、人生初のひとりでフライトなんだ!!

マラガ(スペイン南部)にひとりで行くんだよ!!

オーマイガー!!

どうしよう!!

初めてだよ!!!

お酒飲んで落ち着かなきゃ!!!」

 

 

 

と大興奮で、

夜中まで晩酌に付き合わされ(?)ました。(笑)

 

 

 

 

 

朝、時間があったら見送ろうかと思ったけど、結局起きれなかった。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この緑のランプから入れる所に

巡礼者の最後のゴール。

 

 

 

キリスト像に触れる部屋があります。

 

    

 

 

 

 

おみやげ屋さんも充実していました。

 

 

 

さすが。

 

 

 

そこは抜け目無しですね。(笑)

 

 

ミサの時間は

曜日によって異なるようです。

 

 

 

 

 

私はたまたまミサの時間に行きましたが、

宿で聞いてみると

教えてくれると思います。

 

 

(私の宿はカウンターに時間の張り紙があった。)

 

 

 

 

 

次回は、

 

 

ガリシア地方の海の幸が揃った

サンティアゴDC旧市街の市場と、

 

 

ガリシア風

タコ!タコ!!タコ!!!

 

 

 

 

【持ち物紹介】

 

ヤザワ トラベルマルチクッカー 全世界対応 変圧器不要 本体プラグA ヒーター・なべ(どんぶり・ふた・スプーンフォーク・専用ポーチ付属) 容量1.3L TVR21BK

 

私の持って来て良かったものベスト3に入る品。

コンセントにつなげるだけで、ご飯が作れます。

 

東欧に比べ、スペインとポルトガルは宿で

自炊ができる率が半々くらいでした。

(あるのに使えない、とか。様々な事情で。笑)

 

むしろ、ヨーロッパに入るまでは

キッチンのないところがほとんどだったので、

しょっちゅう大活躍。

 

 

このサンティアゴDCでも、

宿に共用キッチンがあるのに

改装中で使えない

(海外あるある。いつまで改装してんの?という話。笑)

ということで、活躍して頂きました。

(なにしろ、観光地の食べ物は高い!!)

 

なぜか撮った写真はサラダしかないんですが、

この日はトラベルクッカーで

カレー風味のスープパスタを作りました。

 

 

↓↓自炊セットに関する記事やその他の荷物についてはこちらをご覧ください。

貧乏バックパッカーの自炊術。カタール・ドーハを自炊で乗り切る!

 

 

【世界一周の持ち物】全て公開!これさえ見てれば全てそろう!!

 


 

↓↓応援スイッチ。

1日1回ポチッと押してもらえると

ブログランキングが上がっていくので

とっても励みになります!!

ブログ村のサイトにジャンプしますが

無害なサイトです!(笑)

私のサイトのランキングアップを

応援してもらえると嬉しいです!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

==スポンサーリンク==

=================


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA