==スポンサーリンク==

=================

いよいよアンコールワットです!!!

カンボジアの国旗にもなってるくらい

現地民にとっても

世界的にも欠かせない名遺跡。

有名なアンコールワット以外にも

アンコールトムをはじめ

周辺には見所いっぱい

特徴いっぱいの遺跡が集まる

”アンコール遺跡群”

ワクワクです。

カンボジアで会ったさくらちゃんと

友達のDalisちゃん、

優しいトゥクトゥクのお兄さんと

朝8時にオールドマーケットで待ち合わせして

アンコールワットへ向かいます。

さくらちゃんのお店は

服やクロマー(ストール)がたくさん売っています。

オールドマーケットの川沿いの

==スポンサーリンク==

=================

イエローマンゴーというお店の向かいに並んでいるお店のひとつ。

カンボジアへお越しの際は是非寄ってみてください。

だいたい、アンコール遺跡群小回りコースの

トゥクトゥク1日チャーターで$15(約¥1500)。

ちょっと足を伸ばした大回りコースで$20(約¥2000)

が相場のようです。

もちろん私的には大打撃。

がしかし、観光がメイン産業である

カンボジアに来たからには

覚悟していたことなので

郷に入らば・・・です。

というより、

トゥクトゥクや観光バスを使わないと

旅行者がアンコールワットに

たどり着けない理由(というか策略?)が

このシェムリアップには隠されているのです!!!

(と、私は感じた。笑)

アンコールワットへ入るにはまず、

遺跡からずいぶんと離れたところにある

チケット売り場に行かないといけません。

徒歩で行くにはかなり厳しい位置にあります。

アンコールワットにいく道の林道に

チケットチェックポイントがあって

そこでチケットを持っていなかったら

追い返されちゃいます。

アンコールワットの”ア”も拝めないまま

林道の中、チケット売り場を探して

さまようことになってしまいます。

アンコールワット・アンコールトムの正面入口方向に伸びる

割ときれいに舗装された道路。

この辺にチケット売り場を作ってくれたらいいのに

この道には何もないんですね!

これが!!!

そこからさらに3kmくらいはなれたところの

林道にあるチケット売り場にいかないといけません。

ちなみに私は、

昨年までの観光案内本に載っている

このチケット売り場とはまた別の

とても広くて綺麗な料金所に

連れて行ってもらいました。

ここはアンコールワットから

6km(!)ほど離れたところにあります。

写真の右側にある赤いマーク。

上の四角いのがアンコールワット。

オレンジが幹線道路。

左下の矢印が宿の多い繁華街。

なんでそんな所に!?

っていう感じですね。

こちらが今のメインの料金所のよう。

なので、昔のチケット売り場

(こっちの方がまだアンコールワットに近いんだけど。それでも3km。)

が、ちゃんと機能しているのかは不明です。

チケット売り場ではぼったくりはないんですが

そもそもの値段設定がぼったくりかと思うレベル。(笑)

1日券で$37(約¥3700)

3日券で$62(約¥6200)

今年に入ってからまさかの大幅値上げです。

(前は1日券$20、3日券$40だったらしい・・・)

食べ物も宿もとーっても安いカンボジア。

(私の宿は1泊約¥300)

が、ここだけは爆高い・・・

入場料のうち$2は、子供病院への寄付が含まれます。

その心意気はすばらしいと思うのですが、

それでも$60って・・・

本当に高い・・・

とはいえ、

ここをケチるのはサスガニナイですね!!!

シェムリアップに来た意味なくなるし!!!

3日券をさくっと買って、

アンコールワットへ向かいます。

3日以上の券には右下に顔写真が入ります。

ちなみに地元民は無料で入れるため

私以外は誰もチケットを買う必要はなく

待っている間、

チケット売り場前のお店で

ショッピングしていました。

しばらく走ると

道に人が立っていて

チケットチェックがあります。

そこからまたしばらく走り

「ここだよ」

と教えてもらってトゥクトゥクを降りました。

思ったより人多くないし、森の中だし、

意外と開けてないんだな~

と思っていたら

さくらちゃんが

「ここは裏口だよ。」

と教えてくれました。

なんと!!!

初アンコールワット

裏口入門!!!

地元民ならではなのか

裏から入って、表に出て、

表からアンコールトムへ向かうという、

たしかに一方通行で済む

効率の良さ!!!(笑)

これはこれでおもしろいな

と思いながら道を進むと

突然、さくらちゃんとDalisちゃんが林の中に入って行きました。

何かと思えば、

その林の中に

木の枝がブランコ状になっている写真スポットがあったんです。

写真撮影して、

いざ遺跡へ!!!

アンコールワットは西側が正面ですが

ワット内を貫くように

東西にまっすぐ伸びる1本の道があるので

東側からも入れます。

裏から見ても美しい!!!

滅多とない休みなのに一緒に来てくれた、

写真撮影が大好きなさくらちゃんの

ペースに合わせて回ります。

広くて、第一回廊は彫刻がたくさん。

タイなど他の国からお坊さんたちが観光に来たりするそうです。

ちなみに、僧侶も入場無料。

そもそも彼らの居場所ですからね。

いやーーー、本当にすごい・・・

(内部をゆっくり見て回った記録はまた後日。)

アンコールワットの正面の西門へむかう道。

ヤシのジュースがありました。

木に筒を括り付けて

したたる液を回収したもの。

本当にジュース!!!

さっぱりな甘さでおいしかった!!!

でも、お腹が不安なので

すこし味見させてもらうのみ。

で、西門から出て

トゥクトゥクのお兄さんと合流して

アンコールトムへ!!!

アンコールトムはアンコールワットより大きな

城郭様の塀に囲まれた遺跡群。

中心に”バイヨン”という

なんとも神秘的な遺跡があります。

巨大な観音菩薩の顔がいたるところに。

アンコールワットとは全く違う雰囲気の仏教寺院。

現在では仏教徒がほとんどのカンボジアですが

アンコールワット建造時の王朝は

ヒンドゥー教を支持しており、

アンコールワットもヒンドゥー教寺院です。

そんな中、アンコールトムは仏教要素の強い寺院。

東南アジアでは仏教とヒンドゥー教が混ざってたり、

昔ながらの地元の信仰も混ざっていたり、

色々と不思議な組み合わせを見ることがあります。

アンコールワットにも仏像があります。

==スポンサーリンク==

=================

さっきお話したように、アンコールワットは

本来、ヒンドゥー教寺院として建てられているので

ヴィシュヌ神の彫刻が主です。

が、仏教である仏陀の像が現在も残っています。

(頭がなかったりもするけど。)

背面に見えるのは”ナーガ”という

インド神話に出てくるヘビの神様。

知らないまま行くと、単に

「うわーすごいなー」

という言葉しか出てこなさそうですが、

ちょっとでも歴史やインド神話、宗教観について

かじって行くと

結構おもしろい見方ができます。

で、バイヨンを見終わったらお昼ごはんを食べて。

レモングラスとライムのチキンスープが

あまりにもおいしくて・・・

鶏皮からちょっとだけ毛の根元が生えてたけど、

そういうのも海外だと気にならなくなるっていう・・・(笑)

このココナッツジュース(ただ割っただけ。)も、

さっぱりしてて、これだけだと甘くはなかったです。

ちなみにこのビックサイズで$1(約¥100)。


D22 地球の歩き方 アンコール・ワットとカンボジア 2017~2018

アンコールワットに行くなら

是非この本を買って行きましょう。

絶対あったほうがいい!!!

私はアンコールワット2回目訪問の前に

Dalisちゃんにもらいましたが、

あるのと無いのとでは全く見え方が違ってきます。

行かなくても、

読んで行った気になってみるのもokかも。笑

アンコール遺跡のメインをある程度楽しんだら

さくらちゃんの友達という

日本人のやっているおっしゃんてぃーなカフェへ。

”Fresh Fruit Factory”というお店です。

こちらもオススメ!!!

ここでフルーツボウルを食べて。

昨日会ったおいちゃんたちとトレンサップ湖に行って、

さくらちゃんオススメの蓮畑でごはんを食べて。

蓮畑に入ろうとしたら、

「Hello!Money!Money!」

と、子供たちが、入場料の箱の周りに集まってきました。

中でごはん食べるから、

料金は後でいいらしいんだけど・・・

複雑な気持ち・・・

花は、行った時はそんなに多くはなく。

初めて蓮の実を食べました。

おいしいというほど大して味はしないのですが

かる〜〜〜いナッツみたいで

クセが無くて食べ過ぎちゃう。

その後、本格的な日本の家庭料理的なお店

(なすの揚げ浸しがものすごくおいしかった!)

も紹介してもらい、また少し食べて。

カラオケ(というけどなんか怪しい)で

さくらちゃんの日本語力の高さを再実感し。

もちろん最近の曲はあまりなく、

しかもメニュー表は中国語の漢字だらけ。

数字を書いて、係のお姉さんに渡したら手打ち入力してくれます。

そんなかんじで、1日たっぷり遊んで帰りました。

ちなみに、

先に行ったカフェの店先のショップでは

ゴミ山でゴミを拾ってお金にしている

貧困層の人たちに、雇用と教育機会を、

というNGOプロジェクトの商品を売っています。

私もバナナの皮(本来廃棄するもの)を使って

その地域の人たちが再生させた

ポストカードやブックマークを買っちゃいました。

この売り上げの一部が、

こどもたちの教育費にも充てられるそうです。

カンボジアにはこういたプロジェクトが

たーーーっくさんあり、

徐々に教育機会が整ってきているようですが、

農村地帯と都市部では教育格差は広まるばかりなんだそうです。

この教育が行き届かない現状も

つい最近まであった、ポルポト政権や内戦のせいなんですかね・・・

少しずつでも差を埋めて

少しずつでも教育全体が向上していけばいいのですが・・・

そしたら、

ごはんに困らない生活ができるようになるだけでなく、

公務員のぼったくりとか、警察の腐敗とか、

国全体がいろいろと改善するはず・・・

(国境でのことをまだ根に持っている。笑)

ということで、

最安値節約コースな私ですが

「したい!」

と思った時はケチらず寄付などしていってます。

ぶっちゃけ、予算、不安!!!(笑)

そのためにも、宿、食べ物、交通の3点はケチりまくり。

ちなみに、カンボジアでは

ジュースよりビールの方が安い

(水とビールが同じ値段だったりする。)ので

ビールは飲んでます。(そこはゆるい。笑)


↓↓やる気スイッチ。

ポチッと押してもらえると

励みになります!!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





==スポンサーリンク==

=================


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA