==スポンサーリンク==
=================
皆さんこんにちは。
あにとらです。
アイルランド滞在も終盤。
今日はダブリンの観光スポット、
街並みについて
まとめておきたいと思います。
タイトルにもあるように
ダブリンの家は
玄関の扉がカラフルで
歩いていておもしろいんです。
イギリスと同じような
DIY(Do It Yourself)文化で
自分たちで
改装するからでしょうか・・・
↓↓今までのダブリン観光についてはこちら。


==スポンサーリンク==
=================



それでは早速、
街をテクテク。

間借りしているシェアハウスから
しばらく歩いたところに
ものすごい数の
ハトがいる場所を発見。


何かと思えば、
誰かがエサをあげているようですね。
近隣住民の方々は大丈夫なのか、
それとも地域住民をあげての
ハト保護作戦なのか・・・?

ダブリンはアートの発展した街。
道ばたの至る所で
おもしろいものを見つけることができます。

アイルランドと言えば
”アイリッシュパブ”。
これまた至る所にパブがあります。

ダブリンの中心を流れる川。

道路がキレイ。
新旧入り交じった建物。

ここからひたすら
”ダブリンのドア”
コレクションです。









カラフルで個性があって
おもしろいですよね(^^)

鍵盤。

夕暮れ時に見るレンガ造りの家は
とてもキレイ。
街中でよく馬車を見かけます。
==スポンサーリンク==
=================

ダブリン大聖堂。

門を入って目の前のベンチ。
大丈夫ですよ、像です。
にしても、ちょっと怖い・・・


ステンドグラス。
これ以上は
入場料がかかるようなので、
ここまで。

聖パトリック大聖堂。

塔と建物の造りが違うのは
後から建てたのかな・・・?

聖ステファン公園。

アーティスティックな(?)噴水。

グラフトン通りは
おしゃれなお店が
建ち並んでいました。

ダブリンの街にはカモメが多い。

猫カフェも発見。

日が暮れてきました。
5日ぶりに
リーズの姉の家に帰宅です。
アイルランドではちょっと
甥っ子シックになっていた私。
ワクワク。(笑)

オコンネル通りの
マックの前あたりから
空港行きのバスが出ます。
マックも歴史のありそうな建物・・・

来た時と逆方向。
緑の看板が目印です。
↓↓ダブリン空港から中心地へのアクセスはこちら。

空港に到着!!
チェックインは
オンラインで済ませているので、
そのままセキュリティチェックへGO!!
(イギリスに荷物を置いているので、預け荷物なしでした。)
恒例のラウンジ♪
ダブリン空港のラウンジは
チーズとサラダが充実していました♪
もちろん、お酒もあります!

スイーツもたっぷり!!
お酒も飲めるし、
食費も削りつつ旅をしている身としては
ラウンジの存在に
何度助けられたことか・・・
次回は
イギリスのスーパーマーケット特集!!
”ベジタリアン”、”ビーガン”、”ハラル”にも
当たり前に対応しているところが素晴らしい!!
↓↓空港ラウンジをタダで使う方法はこちら。
↓↓応援スイッチ。
1日1回ポチッと押してもらえると
ブログランキングが上がっていくので
とっても励みになります!!
ブログ村のサイトにジャンプしますが
無害なサイトです!(笑)
私のサイトのランキングアップを
応援してもらえると嬉しいです!!
More from my site
==スポンサーリンク==
=================