==スポンサーリンク==

=================

 

仏教の聖地ブッタガヤ。

 

 

 

今日は

 

ブッダが悟りを開いたとされる

菩提樹が立っている

 

マハボディー寺院

参拝したときのお話です。

 

 

皆さんこんにちは。

あにとらです。

 

 

 

ブッダガヤには

人なつこいワンコが多いみたい。

 

 

 

 

 

しっぽを振って

あとを付いてくるわんこに

よく遭遇します。

 

 

 

 

 

さすが仏教の聖地。

 

 

 

 

 

それよりなにより、

 

 

 

インドでお腹を壊していない

というのが

 

不思議でならない

==スポンサーリンク==

=================

今日この頃。

 

 

 

 

 

日本にいた時の方が

お腹ゆるゆるだった・・・

 

 

 

 

 

なぜ・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。

 

 

 

ブッダガヤと言えば、

仏教の聖地のひとつ。

 

 

 

 

 

なんで聖地なの!?

 

 

 

というところを

簡単にお話したいと思います。

 

 

 

 

 

超ざっくり

説明するのであしからず・・・

 

 

 

彼が悟りをひらくまで。

 

”ブッダ”

悟りをひらいた後の名前。

 

 

 

 

 

”ゴーダマ・シッダールタ”

 

というのが

悟りを開く前の名前。

 

 

 

 

 

意味は

”目標を達成する立派な牛”

なんだそうです。

 

 

 

 

 

素敵なネーミングセンスですね。

 

 

 

 

 

 

 

シッダールタは

サーキャ(シャカ)族の王子として

順風満帆に暮らしていました。

 

 

 

 

 

ですが、

城の外に出てみると

 

”病・老・死”

 

という苦しみばかりが

目に入ってきます。

 

 

 

 

 

ナイーブなシッダールタは

 

「生きてると苦しみばかりだ。

どーやったら苦しみから

逃れられるんだろう。」

 

 

 

と思い詰めてしまい、

 

 

 

ついには、出家して

その答えを探しにいこうとします。

 

 

 

 

 

奥さんも

子供もいたのに・・・

 

 

 

 

 

ちなみに、子供の名前は

”ラーフラ”。

 

 

 

 

 

”障壁・妨害するもの”

 

 

 

という意味だそうです。

 

 

 

 

 

子供が出家の邪魔になった

 

と思って

付けた名前らしい。

 

 

 

 

 

ひどい父ちゃんやな・・・

 

 

 

 

 

まあ、でも

 

 

奥さんがいようと

 

子供がいようと、

 

国を背負っていようと、

 

 

 

結局

家を出て行ってしまった

シッダールタ。

 

 

 

 

 

どこぞの林で

6年間、

苦行をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

断食してみたり、

 

池に入って

意識がなくなるまで

息を止めてみたり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

で、

ふと気付いたんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

「苦しい修行したって意味なくない!?」

 

 

 

「もう苦行はやーめた。

別のところで瞑想でもしよう!」

 

 

 

 

 

そして

ブッダガヤにやってきた

シッダールタ。

 

 

 

 

 

 

 

ある木の下で瞑想をして

 

 

 

この世の真理を

論理的に突き詰めていった結果、

 

 

 

ついに

悟りを開いたのです!!

 

 

 

(ハショリすぎて、この説明じゃわけがわからないと思いますが。笑)

 

 

 

 

 

その悟りを開いたときに

座っていた木を

 

”菩提樹(ぼだいじゅ)”

 

と呼び、

 

 

 

その後の内戦で

一度焼け落ちるも、

 

 

 

別の場所に株分けしていた

同じ菩提樹の子孫を

さらに株分けしてもらって

 

 

 

今の姿になっているんだそうな。

 

 

 

その菩提樹の元へ!

 

朝5時半に起きて、

準備をして徒歩で向かいます。

 

 

 

 

 

ブッダガヤは

徒歩で回れるくらいの

小さな町。

 

 

外は相変わらず牛だらけです。

 

 

 

 

 

マホボディー寺院の近くは

物乞いが多く、

 

 

子供たちが我先にと

寄ってきて、

お金を欲しがります。

 

 

 

 

 

でも、そこまで

激やせしている子もいないし、

 

 

”客”がいない時は

元気いっぱい遊んでるし、

 

 

やっぱり

”もらうこと”

が仕事になっているのかも・・・

 

 

 

 

 

子供たちがもらってきたお金は

親たちの娯楽費になるんだ、

 

 

 

って、

支援団体を持っている

インドの人が言っていた・・・

 

 

 

 

 

複雑な心境・・・

 

 

 

 

 

ブッダガヤは

お寺や支援団体が作った

無料の学校がたくさんあるので、

 

 

学校自体に苦労するとは

思えないけど・・・

 

 

 

 

 

そこで

”学ぶ・働く”という価値を

 

 

覚えられたらいいな〜

なんて思うんですけどね。

 

 

 

 

 

学校行ってない子も

いるのかな・・・?

 

 

 

 

 

なんて思いながら、

 

お供えするお花などを

売りにくる人たちも断って

門へ入っていきます。

 

 

入ると右手に

スマホを預ける窓口があります。

 

 

 

 

 

マハボディー寺院は

入るの自体は無料ですが、

 

 

写真撮影には

お金がかかります。

 

 

 

 

 

空港みたいな

セキュリティチェックもあるので

 

 

スマホも宿に預けておくか、

 

 

ここに預けるかになります。

 

 

 

 

 

ちなみに、

私はここで預けた時に

チップを要求されましたが、

 

 

 

「FREEって書いてあるじゃん。」

 

 

 

と言って

無料で預かってもらいました。

 

 

 

 

 

受付の人、

不機嫌になってたけど、

 

 

本来無料なので。

 

 

 

行かれる方は気をつけて・・・

 

 

ロッカーの鍵は自己管理です。

 

 

カメラ持ち込み代

100ルピー(約¥170)

を隣の窓口で支払って

入って行きます。

 

 

この門から先に

セキュリティチェックがあります。

 

 

 

 

 

 

荷物をスキャンしたり

金属探知器があったり、

ボディーチェックもあります。

 

 

 

 

 

私は

カメラのみで

バックなど無かったので、

 

 

金属探知器を通るだけで

ボディーチェックすら

されませんでした。

 

 

 

 

 

こんなんでいいのかな・・・?(笑)

 

 

寺院内は土足厳禁。

 

 

 

門を入って正面にあるこの建物

 

 

 

の、右脇にある

靴棚に靴を預けます。

 

 

そして、

入ってすぐ正面が

マハボディー寺院の大塔!!!

 

 

各国から

多くの仏教徒たちが参拝に来ています。

 

 

仏塔の中には

仏像が安置されていて、

 

 

ここでも

熱心に読経する姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

中の仏像に参拝したら

 

仏塔のまわりを

ぐるっと3周するのが

習わしらしいです。

 

 

大塔の周りには

 

 

マイクで読経するお坊さん、

==スポンサーリンク==

=================

 

 

瞑想する人、

 

 

五体投地してお祈りする人、

 

世界各国のあらゆるスタイルで

参拝しています。

 

 

そして、この仏塔の裏。

 

 

お坊さんたちが

瞑想をしている場所に

 

 

ブッダが悟りを開いた

菩提樹の子孫が立っています。

 

 

ここが

仏教の始まりの場所。

 

 

 

 

 

ブッダが悟りを開いて、

 

 

他の人にも

その悟りについて教えよう

としたことが

 

 

 

全ての始まり。

 

 

 

 

 

「こんな深遠な悟りは誰もわかりっこねーや。」

 

 

 

と言って、

 

 

 

ブッダは当初、

他の人に教えるつもりは

なかったみたいですが。(笑)

 

 

 

 

 

すったもんだの末、

 

 

教える気になってくれたそうで、

 

 

35才で悟りを開いて

亡くなる(涅槃に入る)までの

45年間、

 

 

教えることで

人々を救済し続けたらしいです。

 

 

 

 

 

私の家系も仏教徒ですが、

 

少なくとも私は

そんなに敬虔ではない・・・

 

 

 

 

 

でも、

 

ブッダの本来の教えは

とても論理的で

普段の生活に活かせることは多い。

 

 

 

 

 

その始まりの場所に来れる

というのは

嬉しいもんです。

 

 

 

 

 

おばあちゃんが

毎日やってた読経も

 

 

小さい頃は

意味が分からなかったけど、

 

 

ここで

少しでも学べたらいいな〜と。

 

 

さて、

大塔を3周している途中で

ある若いお坊さんが

近づいてきました。

 

 

 

 

 

「マハボディー寺院のこと、色々案内してあげるよ。

ガイドじゃないから大丈夫。」

 

 

 

との提案。

 

 

 

 

 

「1人で見てまわるから大丈夫です。」

 

と言うも、

 

 

 

3周し終わったときに

勝手に話し始めます。

 

 

 

 

 

ガイド料要りそうだけど、

とりあえず聞こう・・・

 

 

 

 

 

と思って

案内してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな魚と仏像のある池とか、

 

 

キャンドルランプの建物とか、

 

 

仏像のある岩とか、

 

 

ここが焼け落ちる前に

菩提樹が立ってた場所だよ

とか、

 

 

この門のこっちは

むかーーーしからあるやつで、

 

こっちは再建したやつ、とか、

 

 

 

とか、とか。

 

 

 

 

 

「偽物のお坊さんかな?」

 

なんて怪しんだりもしましたが、

 

 

 

周りの人たちの目を見ると

そういうわけではなさそう。

 

 

 

 

 

英語で一所懸命説明してくれるんですが、

 

 

 

正直、

なんて言ってるか分かりません。

 

 

 

 

 

英語はまだ練習中という感じで、

 

 

私も英語得意じゃないし。

 

 

 

 

 

ところどころの

わかる単語と雰囲気で

話が進みます。

 

 

 

 

 

日本の仏教用語は

 

サンスクリット語から

中国漢字へ、

 

 

それが日本語発音になっているので、

 

 

 

たぶん知っている単語なんだろうけど、

 

 

 

発音違いすぎて分からない、とか。(笑)

 

 

 

 

 

最後におみやげ屋に

案内されましたが、

 

 

お金持ってないから無理

と言って断りました。

 

 

普段は学校に通っているという

ブッ〇〇〇〇くん。

 

(むずかしくて覚えられなかった・・・)

 

 

 

ネパールから来たんだそうな。

 

 

 

家族は全員お坊さん。

 

 

 

敬虔な国では

お坊さんは妻帯しないもんかと思っていたけど、

そういうわけでもないみたい。

 

ミャンマーみたいに、

普段は在家信者だけど、

若いうちはお寺に入っている、

ということなのかな・・・

 

 

 

 

 

「うちは貧乏だから、家族の役に立ちたいんだ。」

 

 

 

と言っていました。

 

 

 

 

 

それで英語勉強して

ガイドしてるんですね。

 

 

 

 

 

勝手に始まるガイドは

よくある話ではあるけど、

 

 

お坊さんでこれやってるって、

 

 

仏教業界も大変なんだな・・・

 

 

 

 

 

でも一所懸命だったので、

ガイド料として

手持ちの50ルピーを渡しました。

 

 

 

 

 

安すぎてごめんよ・・・

 

 

 

 

 

確かに、一人だと

 

気付かない場所や

 

「ここ入っていいのかな・・・?」

 

と遠慮してしまう場所も

あったりするので

 

 

ガイドしてもらえて良かった。

 

 

 

 

 

悪質では無かったので、

 

もしここで

ブッ〇〇〇〇くんに会ったら

 

頼んでみるのも

いいかもしれないですね。

 

 

 

 

 

なんて言ってるか

分からないけど。

 

 

のほほんとした

空気の流れるブッダガヤ。

 

 

 

 

 

しばらく

マハボディー寺院に通って

座禅とかしようか

 

 

と思ってましたが、

 

 

 

マハボディー寺院の周りは

物売りや物乞いの人が多くて

 

 

気持ちが落ち着かないので

 

 

この1回の訪問だけにしました。

 

 

 

 

 

ブッダガヤには

タイやブータンや日本、

 

世界各国から

お寺が集まってきています。

 

 

 

 

 

次回は各国お寺巡りのお話。

 


 

↓↓やる気スイッチ。

1日1回ポチッと押してもらえると

ブログランキングが上がっていくので

とっても励みになります!!

ブログ村のサイトにジャンプしますが

無害なサイトです!(笑)

私のサイトのランキングアップを

応援してもらえると嬉しいです!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

==スポンサーリンク==

=================


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA