Skip to content

Animal Traveler

犬と猫を探して世界を歩いてみる
  • Home
  • Blog
  • Gallery
    • Dogs
    • Cats
    • Various
    • Children&People
  • Features
  • About Me
  • Contact
【アメリカの動物保護施設】これが”NO KILL”の現実。サンフランシスコのACCを見学して来た。

【アメリカの動物保護施設】これが”NO KILL”の現実。サンフランシスコのACCを見学して来た。

==スポンサーリンク== =================   皆さんこんにちは。 世界一周中のあにとらです。           前回と前々回の2回にわたっ…

animaltraveler 2018-02-19
【アメリカの動物保護施設】サンフランシスコのSPCAを見学。犬編。

【アメリカの動物保護施設】サンフランシスコのSPCAを見学。犬編。

アメリカには”NO KILL=殺処分ゼロ”を掲げた動物シェルター(動物保護施設、アニマルシェルター)が存在します。サンフランシスコにあるSF SPCAもそのひとつ。この記事では、SPCAの中はどうなっているのか、問題はどこにあるのか、実際に見学した様子をお伝えします。

animaltraveler 2018-02-18
【アメリカの動物保護施設】サンフランシスコのSPCAを見学。猫編。

【アメリカの動物保護施設】サンフランシスコのSPCAを見学。猫編。

アメリカには”NO KILL=殺処分ゼロ”を掲げた動物シェルター(動物保護施設、アニマルシェルター)が存在します。サンフランシスコにあるSF SPCAもそのひとつ。この記事では、SPCAの中はどうなっているのか、問題はどこにあるのか、実際に見学した様子をお伝えします。

animaltraveler 2018-02-17 3
【イギリスの動物】リーズにある馬とポニーの保護施設に行って来た。

【イギリスの動物】リーズにある馬とポニーの保護施設に行って来た。

==スポンサーリンク== =================   皆さんこんにちは。 あにとらです。           イギリスなど西ヨーロッパ諸国は 動物福…

animaltraveler 2018-02-09
【イギリスの食文化】スーパーではベジタリアン、ビーガン、ハラルフードが何でも揃う!

【イギリスの食文化】スーパーではベジタリアン、ビーガン、ハラルフードが何でも揃う!

==スポンサーリンク== =================   皆さんこんにちは。 あにとらです。           私は食べることが大好きです。 &nbs…

animaltraveler 2018-02-07
【世界と日本の動物】ギリシャ・アテネの犬猫事情。

【世界と日本の動物】ギリシャ・アテネの犬猫事情。

ギリシャでは街中にも離島の田舎村にも、たくさんの野良犬と野良猫が自由に、穏やかに生活しています。その秘密はなんでしょうか?日本との違いは?ギリシャ各地を歩いて見えてきた豊かな動物福祉へのアプローチについて、実際の動物たちの写真を交えてお話します。

animaltraveler 2017-10-27 4
ピンナワラの象の孤児院に行ってみて感じたこと。

ピンナワラの象の孤児院に行ってみて感じたこと。

==スポンサーリンク== =================   スリランカの象の孤児院   “Pinnawala Elephant Orphanage”   に行っ…

animaltraveler 2017-09-10 2
チェンライの猫カフェに行ってきました。獣医師から見てどーなの?という話。

チェンライの猫カフェに行ってきました。獣医師から見てどーなの?という話。

==スポンサーリンク== =================   今日はチェンライの猫カフェ   “CAT ‘n’ A CUP”   に行った…

animaltraveler 2017-08-15
  • 次のページ »
© 2025 Animal Traveler | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress